top of page
良い食材を伝える会(NPO法人)主催の「食の寺小屋」での講演や、さいたま市において農水省講演の食育講座講師を担当し、大人の食育活動を行うとともに、子ども対象でも東京学芸大学附属大泉小学校にて食べ物の大切さについて講演、サンケイリビング新聞主催の親子食育講師を務めるなど、講演やメディアなどで精力的に活動しています。
講演
2017
○「食材の寺小屋」(よい食材を伝える会主催/愛知県東海市後援)にて、
提供したレシピを使ってのおからのお弁当の昼食会・「もったいない!
栄養豊富なおからをもっと食べよう」の講演
2016
○「もったいない!栄養豊富なおからをもっと食べよう」
(良い食材を伝える会主催) 講師
○「食育講座」(さいたま市「ファームインさぎ山」主催/農水省後援)
料理講習会 講師
2015
○「食育教室」(農林水産省消費者ニーズ対応型食育活動モデル事業) 講師
○「食育講座」(さいたま市「ファームインさぎ山」主催/農水省後援)
料理講習会 講師
メディア
「おとなの食育プロジェクト」(株式会社エームサービス社)の
「今月のシェフ」に選出
(合計で一日に60万食提供する日本各地 の営業所で配布するカードにレシピを掲載)



「ロハス・メディカル」誌(ロハスメディア社)
「食べ物と添加物と健康」でレシピを6月号から連載開始
(ハーバード大研究員・大西睦子医師との共著)


「親子食育体験イベント」
(神奈川県・サンケイリビング新聞社共催)
料理教室 講師


bottom of page