top of page
神奈川県横浜市立大岡小学校の4年生が、総合学習で「おから」の取り組み開始!
数ヶ月前に、横浜市立大岡小学校の倉本先生から、
4年生の学級で、総合学習の時間でおからについて取り組みたいということで、
ご相談をいただきました。
小学校の授業で、おからを題材にしていただけるということを、
とても嬉しく思いました。
また、先生が、子どもたちの主体性を伸ばしながら、
どのように学びを深めて行けるかを考えていらっしゃることにも感動し、
NIPPONおからプロジェクトで、お手伝いをしていきたいと思いました。
おからクッキー製作の実習をされるということで、
先日、見本のクッキーをたくさん焼いて、お送りしました。
おからをたっぷり使った、ブールドネージュ(コロコロクッキー)です。
子どもたちは、この見本のクッキーと、自分たちが作ったものと比較して、
どんな点が違うかを、検証してくれたようです。
1回目の実習を経て、さらに2回目の実習もされたと聞いています。
4年生の皆さんは、どんなことに気づきを得たのでしょうか。
夏休み明けの2学期には、また新たな取り組みがあるのではないかと、
引き続き、皆さんの学びをとても楽しみにしています!


bottom of page